医師紹介

DOCTOR

松本 恵理佳

院長松本 恵理佳

当院は患者さんに寄り添った歯科治療をモットーに日々診療を行っております。
歯医者が苦手という方にも安心して通っていただけるよう、治療についてわかりやすくご説明し、ご理解していただくことを心掛けております。
些細なことでも、お気軽にお尋ね下さい。

院長プロフィール

2013年 福岡歯科大学卒業
2014年 (医)徳治会歯科医院宇城(旧:吉永歯科医院)勤務
2018年 (医) 徳治会歯科医院合志(旧:長野歯科医院)転勤
2021年 (医) 徳治会歯科医院合志 副院長就任
2025年 (医) 徳治会歯科医院合志 院長就任

所属学会

  • 日本歯周病学会
  • 日本口腔インプラント学会

資格

  • 令和5年 日本歯周病学会 認定医 取得
  • 副院長 歯科衛生士 佐伯 央子

    副院長 歯科衛生士佐伯 央子

    「あなたの笑顔のパートナー」をモットーに、患者様の口腔内の健康をサポートさせていただきます。分かりやすい説明と患者様に寄り添った対応を心掛けています。気になることがあれば、些細な事でもお声がけください。

  • 三善 貴夫

    歯科医師三善 貴夫

    出身は熊本です。以前は小児を中心に診療していましたが、これからは皆様のお口の健康を保つお手伝いができるよう頑張りたいと思います。

  • 本木 敏隆

    歯科医師本木 敏隆

    熊本に住んで20年近くが過ぎました。空気、水が綺麗で、食べ物がとても美味しいですね。皆様の健口サポーターとして、日々診療にあたりたいと思います。どうぞよろしくお願い致します。

  • 能美 忠

    歯科医師能美 忠

    熊本に来て22年です。患者さんの歯を一生守っていくお手伝いをしたいと考えています。

  • 布施 大地

    歯科医師布施 大地

    痛くない・丁寧な治療と、患者様とのコミュニケーションを大事にすることを心がけております。お口のことで何かお困りごとがありましたら、お気軽にご相談ください。

  • 瀬戸口 典子

    歯科医師瀬戸口 典子

    皆様がいつまでも美味しく楽しいお食事ができるように、お口の健康のサポートをさせていただきます。よろしくお願いいたします。

  • 淺田 道雄

    歯科医師淺田 道雄

    熊本県出身です。現在、訪問歯科診療を担当しております。患者様お一人おひとりに密接に向かい合いながら治療をさせていただきます。よろしくお願いいたします。

外部協力教授

  • 佐藤 博信

    佐藤 博信

    歯科補綴(ほてつと読みます)とは歯科の領域の中で、差し歯、入れ歯、インプラントの上部構造などを得意とする専門分野です。私は長年、補綴の分野を中心に若い患者さんから高齢の患者さんまで、幅広い年齢層の患者さんの治療に当たるだけでなく、関連する分野の教育、研究指導にも精力的に取り組んできました。これらの経験をもとに、熊本県の徳治会を中心とした地域医療にも、貢献して行きたく、今後ともよろしくお願いいたします。
    また、長年、ヨーロッパ、アメリカ、韓国、中国など海外との学術交流も続けてきましたので、最新の歯科の診療技術だけでなく、いろんなお話もできるかと思います。気楽に、相談していただきますと幸いです。

    経歴

    1977年 九州歯科大学歯学部歯学科卒業
    1981年 九州歯科大学大学院歯学研究科歯科補綴学第一専攻 修了
    1981年 九州歯科大学 助手(歯科補綴学第一講座)
    1983年 長崎大学 講師(歯学部歯科補綴学第二講座)
    1984年 長崎大学 助教授(歯学部歯科補綴学第二講座)
    1994年 文部省在外研究員(スウェーデン、イエテボリ大学歯学部 歯科補綴学講座)
    1998年 福岡歯科大学 教授(咬合修復学講座冠橋義歯学分野)
    2017年 福岡歯科大学 客員教授(口腔医療センター長)
    2020年 福岡歯科大学 名誉教授
    2021年 徳治会 非常勤歯科医師

    【専門医等】

    日本補綴歯科学会:専門医、指導医
    日本口腔インプラント学会:専門医、指導医
    日本顎関節学会:専門医、指導医
    日本歯科審美学会:終身認定医

  • 廣藤 卓雄

    廣藤 卓雄

    吉永修理事長には、私が大学に在職中には大変お世話になっておりました。
    福岡歯科大学では、教育・臨床・研究活動を行っておりました。
    特に、診療につきましては総合的な歯科診療、高齢・有病者診療、訪問歯科診療、口臭治療などを行ってきました。
    徳治会歯科医院宇城におきまして、これらの経験をもとにスタッフの皆さんと共に地域医療に貢献出来ればと思います。
    宜しくお願いいたします。

    経歴

    1955年 愛媛県松山市に生まれる。
    1981年 九州大学歯学部卒業
    1981年 九州大学歯学部研究生(歯科保存学第1)
    1982年 九州大学歯学部附属病院医員(第1保存科)
    1982年 九州大学大学院歯学研究科博士課程入学
    1986年 九州大学大学院歯学研究科博士課程修了
    1986年 九州大学歯学部助手(歯科保存学第一講座)
    1986年
    -1988年
    カリフォルニア大学ロスアンゼルス校医学部
    ポストドクトラルフェロー
    1989年 九州大学歯学部附属病院講師(第1保存科)
    1999年 九州大学歯学部附属病院高度先端診療部口腔組織再生室長兼任
    2002年 福岡歯科大学教授(総合歯科学分野)(~2021)
    総合歯科学講座主任教授、総合歯科長(~2021)
    口臭クリニック科長及び口臭クリニックセンター長(~2021)
    高齢・有病者歯科長代理、訪問歯科長代理および訪問歯科センター長など兼任
    情報図書館長(2017~2021)
    2021年 福岡歯科大学定年退職
    2021年 福岡歯科大学名誉教授
    2021年 徳治会 非常勤歯科医師

    【専門】

    歯科保存学、歯周病学、総合歯科学

    【専門医等】

    日本歯科保存学会:指導医、専門医
    日本総合歯科学会:指導医、認定医

    【賞罰】

    2009年 R.EARL ROBINSON PERIODONTAL REGENERATION AWARD
    (AAP:アメリカ歯周病学会)
    2012年 William J. Gies Award
    (IADR/AADR:国際歯科研究学会/アメリカ歯科研究学会)
    2021年 日本歯科保存学会学会賞(日本歯科保存学会)