For foreigners who wish to receive medical treatment
医療制度は国によって異なりますので、まずは日本の医療の仕組みについて簡単に説明します。
日本では、全員公的医療保険に入ることになっています。
かかった治療費は原則3割を本人が負担しますが(公的保険が残りの7割をカバー)、
保険適用外の治療を受けた場合は全額負担となります。
当院は完全予約制です。予約なしで来院いただいた方については、その日に治療をすることができない場合がございます。診療後、もしくはお電話で必ず予約を取っていただき、ご来院をお願いしております。
◆初めてご来院の方は、お電話もしくは下記の申し込みフォームからのご予約をお願いします。
名前・電話番号・症状を入力し、送信ボタンをおしてください(この時点での予約は成立して おりません)。営業日2日以内 ( 休診日を除く ) に通訳者サービスを用いて、こちらからお電話させていただき、ご予約日を決定いたします。
当院からお電話をお掛けしても繋がらない場合は、お手数ですが上記の電話でのご予約のご利用をお願いいたします。
受付の際に、保険の加入状況、健康保険証、写真付きの身分証明書(在留カードまたはパスポート)を確認させていただきます。※確認できない場合は診療をお断りすることがあります。また、支払いに関する事前説明、医療費の説明をさせていただきます。
問診票は、あなたの病状についての詳しい情報を医師に伝え、より的確に診断を行う上で重要なものです。特に日本語がまだ不慣れな方は、対話で症状を伝えることが難しいので、問診票を活用し正確に症状をお伝えください。
検査結果をもとに、現在の口腔内の状況(原因、問題点、今後の状況)を詳しくお伝えします。治療方法をご提案させていただき、同意をいただいた上で、治療期間と費用など治療計画を立案します。また、痛みのある部位や気になるところの治療をします。
主訴および治療が必要な部分の治療を行なっていきます。
・歯周病の治療を行い歯ぐきの炎症をとります。
・処置ごとの治療の流れをお渡します。
・治療内容により、治療期間の変更もあります。
診察・治療を終えた後、お会計となります。お支払いは、現金(日本通貨)、クレジットカードでのお支払いが可能です。また、次回からの診察がよりスムーズになるように診察券をお渡しします。診察券は来院の度にご持参ください。万が一、診察券を紛失した場合、再発行代として300円を頂戴します。
病院に行くのに必要なものを下記にまとめました。病院に行く準備をするときに参考にしてください。
日本の公的医療保険に加入している方
パスポートまたは在留カード、どちらも持っていない場合は自国の身分証明書等、名前と顔が確認できるもの
クレジットカード払いができない病院も多いので、現金を持っていくことをおすすめします
飲んでいるお薬によっては、治療内容や出すお薬を変更する場合があります
日本語での症状 | 発音 | 中国語の意味 |
---|---|---|
歯が痛い | ha ga itai | 牙齒疼痛 |
歯茎が腫れた | haguki ga hareta | 我的牙齦腫脹 |
歯が折れた | ha ga oreta | 我的牙齒斷了 |
知覚過敏 | chikakukabin | 超敏反應 |
銀歯が取れた | ginba ga toreta | 我有一顆銀牙 |
受付の際に、保険の加入状況、健康保険証、写真付きの身分証明書(在留カードまたはパスポート)を確認させていただきます。※確認できない場合は診療をお断りすることがあります。また、支払いに関する事前説明、医療費の説明をさせていただきます。
当院では、前医の診療情報(データ)を翻訳するサービスは行っておりません。事前にご自身で日本語へ翻訳した診療情報を当院へご持参下さい。日本語でコミュニケーションがとれない場合、通訳の同行や翻訳アプリの活用をお願いいたします。
日本の健康保険資格を有していない外国人患者さんの診療については、診療報酬点数に準拠し1点につき30円で算定し請求します。
お支払いは、現金、クレジットカード(MUFG、DC、UFJ、NICOS、JCB、AMEX、VISA、MasterCard、DinersClub、UCカード、SAISONカード)でお願いいたします。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日/祝日 | |
9:00~13:00 | ● | ● | ● | × | ● | ● | × |
14:00~17:30 | ● | ● | ● | × | ● | ● | × |