自費診療

SELF FINANCED DENTISTRY

歯や口元はその方の印象を決める重要な要素です。美しい歯・口元を提供するのも私達の役目です。

インプラント

インプラント治療は、100%に近い純チタンでできた人工歯根(インプラント体)を歯のなくなった部分の骨に埋め込み、失ってしまった歯の根の代わりを作ります。そして、その上に差し歯の要領で歯を作っていきます。
インプラントはご自身の歯と同じくらいの美しさと機能性を備えているだけでなく、ブリッジや部分入れ歯に比べ、他の歯へ負担をかけることなく治療ができるため、「噛める喜び、健康で快適な生活を取り戻すための治療」として世界的に普及している治療です。

前後の画像
  • 治療期間 : 約3ヶ月から1年(本数や口腔内の状態によって個人差があります)
  • 治療費用 : (例)1本の場合(上部構造ジルコニア)・・・363,000円(税込)
           ※その他に、CT撮影・インプラント診断料等が別途必要となります
メリット
  • 他の歯に負担をかけることなく治療ができる。
  • 見た目が良い。
  • 自分の歯と同じように噛むことができる。
デメリット
  • 外科処置が必要になります。
  • 他の処置に比べると治療期間がかかります。

オールセラミック

オールセラミックは、歯のクラウン(かぶせ物、差し歯)やブリッジ治療における
金属を使用しない最新の治療法です。

オールセラミックは、歯のクラウン(かぶせ物、差し歯)やブリッジ治療における金属を使用しない最新の治療法です。
従来は、歯のクラウンおよびブリッジ治療においては、十分な強度を確保するため、前歯では裏側に金属加工したプラスティックやセラミックを、奥歯では金属のかぶせ物または金属加工したセラミックを使用しています。ブリッジ治療においても欠損した歯の両側の歯を削り、前述クラウンの連結に金属が使用されています。しかしながら、金属アレルギーや歯肉の後退等による金属の露出によるブラックラインの出現等 いくつかの問題が報告されています。金属と同等以上の強度を持つジルコニア含有の白色のセラミック材料の出現、およびそれを人工の歯に加工するための一連の装置(CAD/CAM、連動した削りだし機器) の出現により、従来までの金属の代わるジルコニア・セラミックスによる歯のクラウンおよびブリッジ治療が可能となりました。この出現により金属アレルギーやブラックライン出現のリスクの回避のみならず、審美歯科への応用もなされるようになっています。

前後の画像

日本国内において、ジルコニア・セラミックスによる治療は2005年にデンツプライ社によりセルコンという名称で厚生労働省の医療用具としての 認可を経て開始されています。海外では2002年より現在まで200万人以上が使用しています。2006年度以降、その他国内外の歯科関連会社が新たに参入しており、今後の歯科治療において、金属に変わる素材としてジルコニアは大きな期待をされています。

  • 治療期間 : 約1ヶ月(約4回の来院)
  • 治療費用 : 110,000円(税込)…1本につき
治療の特長

天然歯に近い色を再現できるセラミックの最大の特長は、他の素材に比べて天然の歯に最も近い色調と透過性を再現できることです。今までは、目に見える部分だけをセラミックで白くして見た目を良くしていました。オールセラミック治療の場合、裏側まで全てセラミックを用いるため、 驚くほど自然な感じに仕上がります。

メリット
  • からだに優しい
  • 耐久性に優れ、長持ちするセラミックは非常に高い強度をもつため、欠けたり、すり減ることが ほとんどありません。また、歯とほぼ同じ硬さなので、咬み心地も優しく安心です。
  • 歯ぐきの黒変や、金属の露出もない変色しにくいこともセラミックの特長です。治療後の変色がほとんどなく、 金属の透過による歯ぐきの黒変や金属自体の露出もありません。

ラミネートニベア

ラミネートベニアは、付け爪のように、薄いシェル状のセラミックを歯に貼り付ける方法です。そのまま、あるいは歯の表面を0.5~0.7ミリほど削って、 ベニアを貼り付けます。歯の表面を削るだけですので、痛みもほとんどなく、ダメージは最小限に抑えることができます。また、色も透明感も、 普通の歯と見分けがつかない自然な仕上がりになります。ホワイトニングで思ったような白さが出なかった人、抗生物質などによる歯の変色が強い人や、 前歯の詰め物が変色してしまった場合に有効ですし、歯の隙間を埋めたり、多少の歯並びの修正をすることも可能です。変色もなく長期間使用でき、 メンテナンスも比較的楽ですが、セラミックを利用するため費用は高くなります。また、神経のない歯や若年の人、歯軋りがある人には使用できないことがあります。

前後の画像
  • 治療期間 : 約1~2週間(2回の来院)
  • 治療費用 : 110,000円(税込)…1本につき
治療の特長

歯の表面のみを削り、歯の色をした薄い板を貼り付けて見た目を良くする治療です。歯を削った後に型を取ります。色や形の確認を確認後、貼り付けます。来院回数は2回〜3回です。

メリット
  • 歯を削る量が少ない。
  • 自分の好みの色や形にできる。
デメリット
  • 歯並びや噛み合わせの関係でできない場合があります。
  • 歯を削るため知覚過敏の症状が出ることがあります。

審美デンチャー

見た目がとても自然で、入れ歯を装着しているとは分りません。部分床義歯、総義歯(全部床義歯)ともに、 患者様個々に合わせた人工歯をご用意します。また奥歯においては、咀嚼効率と対磨耗性を向上させる為に、 噛み合う部分を金属で製作する事が可能です。歯肉となるレジン(プラスチックのような部分)も、患者様個々が持つ自然な歯肉の形や色を再現する事ができます。

前後の画像
  • 治療期間 : 約2~3か月
  • 治療費用 : 550,000円(税込)…1床につき
治療の特長

入れ歯の歯ぐきの部分に特殊な色をつけることで、本当の歯ぐきのように見えます。そのため見た目では入れ歯だとわかりません。来院回数は通常の入れ歯作成時と変わりません。

メリット
  • 入れ歯と気付かれない。
  • 自然な笑顔になる。
デメリット
  • 入れ歯なので取り外すもので、異物感がある。

ブレードデンチャー

患者様一人一人の歯ぐきの形態、顎の動き、噛み合わせを正確に取り入れた入れ歯です。
噛む力を考慮した特殊な形の歯を使用します。

前後の画像
  • 治療期間 : 半年~1年
  • 治療費用 : 800,000円(税込)… 上下
治療の特長

治療期間は個人差がありますが、約半年から1年です。これは顎の動きが一人一人異なるためです。そのため、顎の動きの検査を行います。又、正確な歯ぐきの形態を獲得するため型取りも特殊な方法で行います。

メリット
  • 入れ歯が安定する。
  • 食べたいものが食べれる。
デメリット
  • 通常の入れ歯より治療期間が長い(ただし、治療期間中も入れ歯の使用はできます)

ホワイトニング

気になる歯の色を短時間で、しかも削ることなく、ジェル状のホワイトニング剤で歯を白くする方法です。オフィスホワイトニングとホームホワイトニングの二つの過程を行います。オフィスホワイトニングの一回の診療時間は一時間ほどでこれを三回繰り返します。又、ホームホワイトニングは歯形にぴったりのトレーを作製してホワイトニング剤と一緒にを患者様にお渡しします。一週間ごとに来院して頂き、経過を見ていきます。当院ではオフィスとホームを併用したホワイトニングを行っているのが特徴です。

前後の画像
  • 治療期間 : 約1ヶ月(個人差あり)
  • 治療費用 : 片顎25,000 (税込)
治療の特長

歯の着色や黄ばみを除去し、歯を白くする塗料です。
オフィスホワイトニング : 歯科医院で行うホワイトニングです。高濃度の薬液と特殊な光を用います。
ホームホワイトニング : 自宅で行うホワイトニングです。専用のマウスピースと薬液をお渡しします。

メリット
  • オフィスホワイトニング : 高濃度の薬液を使用するので効果が出やすい。
  • ホームホワイトニング : 自宅でできるので、来院する必要がない。
デメリット
  • 覚過敏の症状が出ることがあります。
  • 効果には個人差があります。