コラム

COLUMN

歯の痛みの種類とその病態とは

 

 

歯科医院に来院される患者さんの多くは歯や歯茎に痛みを抱えています。

 

今回はその痛みの種類と、病態についてまとめてみました。

 

 

 

歯の痛みの種類とは

 

○象牙質知覚過敏症

象牙質知覚過敏症とは、歯の表面にある象牙質が刺激に対して過敏に反応する状態のことを言います。

 

通常冷たい食べ物、熱い飲み物、甘い食べ物、また歯を磨く際の刺激などによって引き起こされます。

 

これは歯の表面のエナメル質が薄くなったり歯茎が後退したりして、象牙質が露出することで起こります。特定の処置や歯磨き粉の使用などの方法で管理できる場合があります。

 

 

○歯の破折の痛み

 

歯の破折とは、歯が折れたり割れたりすることを指します。これは外傷、咀嚼中に硬いものに当たること、歯ぎしり、歯の虫歯などによって引き起こされます。

 

また、歯の破折による痛みは状況によって異なり、一般的に歯が破折すると神経が露出したり、歯の組織が損傷したりする事があります。この痛みは通常噛む時や熱や冷の刺激を受けた時に強く感じられる事があります。歯の破折による痛みがある場合は、歯科医に早めに診察してもらう事が重要です。

 

 

○歯髄炎の痛み

 

歯髄炎は歯の内側にある歯髄(歯の神経組織や血管、結合組織などが含まれる組織)が炎症を起こす状態を指します。

 

通常虫歯や歯の破折、歯周病などによって引き起こされます。その症状には激しい歯痛、歯の感染、腫れ、歯の変色などが含まれます。

 

治療には、歯の根管治療や歯の抜歯などが行われる場合があります。

 

 

○根尖性歯周炎の痛み

 

歯周組織周辺の痛みは一般に歯周組織周辺の炎症や感染によって引き起こされます。

 

具体的には歯の根の先端(根尖)周辺の組織が感染し、膿が溜まることがあります。この状態は痛みや圧迫感、歯茎の腫れ、及び歯の感染に関連する症状を引き起こします。

 

痛みの程度は個人差がありますが一般的にはかなり強い痛みを伴うことがあります。早期の治療が必要であり、通常は根管治療や抗生物質の投与などの治療が行われます。

 

 

○辺縁性歯周炎(歯周膿漏)の痛み

 

歯周膿漏とは歯茎の炎症病変で、歯周ポケットの入り口が何らかの原因で閉鎖され、膿瘍が形成された状態を言います。一般的に歯茎周辺の炎症によって引き起こされます。

 

症状には、歯茎の腫れ、出血、痛み、時には歯肉の後退が含まれます。痛みの程度は軽度から中程度であり、食事や歯磨きに感じることが良くあります。

 

しかし重度の場合歯周ポケット内に膿が溜まる事があり、それによって痛みが増すことがあります。辺縁性歯周炎は、適切な口腔衛生と定期的な歯検診によって管理されます。

 

 

 

まとめ

 

歯が痛くなる原因は上記のように虫歯だけではない為、放置せず早めに医療機関を受診しましょう。

 

「知覚過敏と思っていたら虫歯だった」というように、予想とは異なる原因が隠れている可能性もあります。