歯列矯正中は、歯並びが正常な並びとは異なり磨きにくく、
マウスピース矯正中も唾液による
自浄作用が低下するため、念入りなケアが必須です。
また歯列矯正器具による歯列矯正を開始した場合、矯正器具まわりや口内に、
食べカスや歯垢など汚れがたまりやすいのでこちらも念入りにケアをし、
虫歯や歯周病を予防しましょう。
汚れがたまりやすく落としにくい矯正中は、歯磨きを念入りに!
歯並びやかみ合わせが悪い人が行う治療、
矯正は、1本1本の歯に「ブラケット」と呼ばれる固定具を接着し、
そこに「ワイヤー」をかけて、歯の位置を徐々に動かしていきます。
年齢や体質、歯の状態にもよりますが、治療期間は数年に及びます。
○食べかすが残りやすくなる
○歯垢がたまりやすくなる
○ブラッシングがしにくくなる
など、お口の清潔が保ちにくくなります。
矯正中のセルフケアで気をつけるべき「3つのポイント」
①食べたら磨く
食べかすは歯垢に潜む細菌のえさにもなります。
「たべたら磨く」を意識し習慣にしましょう。
②鏡をみながら磨く
矯正器具の周りは、よごれやすく、磨き残しも気づきにくいです。
きちんと磨けているか鏡をみながら確認してこすりましょう。
③歯ブラシ以外のアイテムも不可欠 タフトブラシやフロス、
歯間ブラシ、水流がでるウォーターピックや音波振動で
よく落ちる音波歯ブラシなどもあわせて活用しましょう。
せっかく矯正したのにむし歯になってしまったら本末転倒です。
歯ブラシやさまざまな補助器具を活用して歯垢をとり除くとともに、
フッ素配合の歯磨きジェルなども併用し、
日常のセルフケアを効果的に行いましょう。
同時に歯科医院に定期的に通院して処置や
指導をうけながらお口の衛生を保ち、むし歯や歯周病を予防しましょう。