コラム

COLUMN

治療した歯がまた虫歯になるのはどうして?

 

 

「二次カリエス」「二次虫歯」という言葉を聞いたことはありますか?

 

二次カリエス(虫歯)とは、一度治療した歯が再び虫歯になることを言います。

 

この言葉があるということは、虫歯の治療を終えたとはいえ、その歯が二度と虫歯にならないわけではありません。虫歯の再発である二次カリエスになる患者さんは多く、治療した後も予防することが大切です。

 

次に、、二次カリエスの原因についてお話していきます。原因は大きく分けて、3つあります。

 

・詰め物や被せ物の劣化

 

・口腔内の清掃不良

 

・一次虫歯治療の精度不足

 

 

一つ目の、「詰め物や被せ物の劣化」は、虫歯の治療で詰めたり被せたりする銀歯・プラスチックなどの材料が劣化し、隙間ができたりひびが入ったりしてそこに虫歯菌が入り込み、二次カリエスが進行するということです。

 

また、被せ物自体だけでなく、被せ物を接着するセメントが劣化しそこに隙間ができ、虫歯が進行することもあります。

 

 

二つ目の、「口腔内の清掃不良」は、日々の歯磨きが不十分で汚れや細菌が口の中に残り口腔内の衛生状態が悪いと二次カリエスになりやすくなります。甘いものの食べ過ぎ飲みすぎも、二次カリエスのリスクが高まる原因です。

 

 

三つ目の、「一次虫歯治療の精度不足」は、最初の虫歯の治療で虫歯が完全に除去できていない場合、そこからまた虫歯が進行する可能性があります。

 

 

今回は、治療した歯がまた虫歯になる原因についてお話させていただきました。

せっかく虫歯を治療したのに、また虫歯になってしまうのは嫌ですよね。

 

二次カリエスにならないためにも、治療したからもう安心と思わずに、徹底したセルフケアと定期的な歯科検診を行っていきましょう♪