皆さんは、「歯列矯正」という言葉を聞いたことや実際にしている方を見たことがありますか?
「歯列矯正」とは歯並びを良くする治療法です。
歯の表面に金属をつけているイメージが強い歯列矯正ですが、現在はいろんな種類の治療法があります。
同じ歯列矯正でもどのような方法があるのでしょうか。
歯列矯正の種類と治療法
【裏側矯正】
歯列矯正のもっともメジャーな治療法です。
歯の表面に金属の矯正器具を取り付けて、ワイヤーを通すことで歯に力を加えて少しずつ歯を動かしていきます。
【裏側矯正】
矯正器具を歯の裏側(舌側)に取り付ける治療法です。
【マウスピース矯正】
ワイヤーなどを使わずに透明なマウスピース型の装置を使用する治療法です。
ワイヤー矯正とマウスピース矯正の違い
ワイヤー矯正とマウスピース矯正の「メリット」と「デメリット」についてお話します。
【ワイヤー矯正】
~メリット~
- 取り外し不要
→直接歯に器具が取り付けてあるので取り外しの手間がありません。
- 治療の適応範囲が広い
→マウスピース矯正では一部の症例に対応できないこともあります。
しかし、ワイヤー矯正では抜歯が伴う難治療でも十分に対応が可能です。
- 細かい調整が可能
→お口の中で噛み合わせの状態を確認し、必要に応じて器具のつけ直しをするなどの微調整ができます。
~デメリット~
- 器具が目立つ
- 食事がしづらい
- 痛みが出やすい
- 歯磨きがしにくい
- 口内炎ができやすい
ワイヤー矯正は一般的に表側矯正が一般的です。器具が表側につくことで、
見た目の印象が変わり、日常生活に影響することも…。また、ワイヤーの矯正器具は取り外しができないため、
歯磨きがしにくいです。磨き残しが原因で、虫歯や歯周病のリスクが高まります。
なお、ワイヤー矯正は歯を動かす治療のため、少なからず痛みが伴います。
歯を動かしている痛みではなく、器具で口腔内を傷つくことによる痛みもあります。
そうして、傷により口内炎が発生してしまうこともあるのです。
【マウスピース矯正】
~メリット~
- 取り外し可能な装置なので目立たない
→ マウスピースは薄くて透明度が高いものなので他の人から見てもわかりにくく、普段通りの生活を送れます。
また、食事のとき、歯みがきの時、マウスピースを清掃したいときなど、必要なときに自分で簡単に取り外しができます。
- 痛みや違和感があまりない
→ マウスピースは装置が薄いため、違和感が少なく、樹脂製なので口腔内を傷つけにくい特徴があります。
- 日常生活に制限がない
→ ワイヤー矯正とは違い、取り外しが可能なためお食事の時は基本的に制限がありません。
~デメリット~
- 決められた装置時間を守る必要がある
- 対応できない症例がある
患者さんの負担を大きく減らすことができるマウスピース矯正ですが、
抜歯などが必要な難治療の場合は治療することができません。
また、1日最低でも17~20時間程度の装着が必要です。矯正装置の装着時間を守らないと、歯に強制力が加わらなくなり、
計画通りに歯が並ばない可能性もあるので注意が必要です。
歯列矯正にはそれぞれメリット・デメリットがあります。
矯正をお考えの方は、日常生活などご自身に合った方法で美しい歯並びを手に入れましょう。
また、当院では対応できかねる症例もございますので、一度ご相談ください。