コラム

COLUMN

インプラントの値段の違いって何でしょう?

 

・歯が無くなり物が食べにくい…。
・でも入れ歯は嫌だし、取り外しのものも面倒だなぁ。
・インプラントってよく耳にするけど、どれくらいお金が掛かるんだろう?
・え?歯医者さんによって値段が違うの?何でなの?

 

今回はそんな疑問に答えようと思います。

 

 

インプラントが歯医者さんによって値段が違う理由

 

まず、インプラントは一部を除いて「自費診療」になります。

保険で全国一律に治療費が定められているものとは違い、歯科医院ごとに独自で治療費を決めるため、値段が違うのは当然になります。とはいえ、十万円単位で差が生まれるのはなぜなのでしょうか?

 

こちらについて解説していきます。

 

① インプラント手術の本数、条件が異なる

 

インプラントというのは歯を失くした本数分(1本の歯の喪失に対して1本)埋入することが理想ですが、顎の骨の状態や歯肉の状態、あるいは経済的な理由など様々な条件によって必要なインプラントの本数や手術(骨や歯肉を移植する手術)が変化します。

 

そのため、同じ本数の歯を失くしていても、人により値段が変わってしまうのです。

 

 

② インプラントの材料が異なる

 

インプラントと一口に言っても、

 

・国内外を合わせると400種類以上
・日本の厚労省が認可しているだけでも30種類以上

 

のインプラントメーカー(車でいうトヨタや日産、マツダなど)があります。

 

インプラントの種類や大きさ(直径)など規格がそれぞれ異なり、金額も違います。

 

また、安いインプラントは構造が簡略化されており、不都合があった時に修理が大変になったりします。

もちろん、安全性の高いインプラントは値段も高くなるため、患者様に負担していただく値段も高くなってしまいます。

 

 

③ 歯科医院の立地が異なる

 

インプラント1本当たりの相場は全国平均で約20~40万円ですが、都心部や首都圏では約30~50万円といわれています。地域によって相場が違いますので、自分の住んでいる地域がどうなのかはお近くの歯科医院で尋ねてみてください。

 

 

④ 保証が異なる

 

インプラントは取り外しの出来ない人工の歯です。しかし、人工であるがゆえに永久に不変のものではありません。

状態を維持するためにメインテナンスは必須ですし、メインテナンスをしていても不具合を生じることがあります。

 

インプラントに対してどのような保証をしているかは歯科医院によって全く違います。

 

値段だけで決めたりすると、保証がなくてもう一度同じ金額を払うことになった、ということもあり得ますので、十分注意してください。

 

 

⑤ 歯科医師や歯科衛生士、スタッフの質が異なる

 

インプラント治療は簡単ではありません。

手術自体も歯科医師の技術が必要となりますが、インプラントは「入れて終わり」ではないからです。

 

インプラント治療後もメインテナンスによって口腔内の健康を維持するのはもちろん、他の歯が虫歯や歯周病にならないように管理をしなければなりません。

 

その管理で一番大切なことは患者様自身のモチベーションなのですが、そのモチベーションを維持するのに重要な役目を果たすのが、歯科衛生士や歯科医院にいるスタッフです。

 

質の高い治療を行うためには、質の高いスタッフが必要となるため、値段に違いが出てきます。

 

 

 

まとめ

 

今回は歯科医院によってインプラント治療の値段の違いについてまとめました。

他にも値段を左右する条件はいろいろですが、大まかに話すと上の5つになると思います。

 

自分が通っている歯科医院が、どんなインプラント治療をどんな値段で行っているのか。

なぜその値段設定なのか。気になる方は聞いてみてください。

そういった質問に丁寧に答えてくれるかどうかも、信頼できる歯医者さんの条件になるかと思います。