インプラントに興味はあるけれど、「手術」と聞くと不安になる方も多いのではないでしょうか。
初めてのことには、どうしても不安がつきもの。でも、正しく知ることで、その不安は安心に変えることができます。
ここでは、患者さんからよくいただくご質問にお答えします。
Q1. 手術は痛いですか?
A:手術中はしっかり麻酔を効かせるので、痛みはほとんど感じません。
術後は腫れや違和感、軽い痛みが出ることもありますが、痛み止めでコントロールできます。
皆さん「思っていたより大丈夫だった」とおっしゃいます。症状に合わせて、消毒の回数や期間も変更します。
Q2. どのくらい期間がかかりますか?
A:インプラントは、埋入してすぐに歯が入るわけではありません。
治療全体の目安は約3〜6ヶ月です。
【おおまかな流れ】
- インプラントの埋入手術(一次手術)
→ 処置は約1時間
- 治癒期間(骨としっかり結合するまで)
→ 約2〜4ヶ月(骨の状態によって期間は変わります)
- 二次手術・仮歯の調整や型取り
→ 歯茎の形を整えたり、噛み合わせや見た目をチェックします
- 最終的な人工の歯(上部構造)の装着
→ 治療完了!
このように、しっかりと骨とインプラントが結合するまで待つことで、長く安心して使える歯になります。
Q3. インプラントは誰でもできますか?
A:お体の状態や骨の質によっては、治療が難しい場合もあります。
特に、重い持病のある方や骨が足りない場合は慎重な判断が必要です。ただし、多くの方に治療が可能ですので、まずは一度ご相談ください。
Q4:長持ちするの?一生使えるの?
A:適切なケアと定期的なメンテナンスを続ければ、10年以上快適に使えます。
インプラント自体はとても丈夫なものですが、お口の環境次第で寿命は左右されます。そのため、歯医者さんでのプロケアは必須です。
Q5. 金属アレルギーでも大丈夫ですか?
A:インプラントに使われる「チタン」は、体になじみやすく、アレルギーを起こしにくい素材です。
衛生士からのひとこと
インプラントは、ただ歯を入れるだけでなく、「しっかり噛める」「自信を持って笑える」生活を取り戻す治療です。
不安なことがあるのは当たり前。でも私たちがしっかりサポートしますので、どんなことでも気軽に聞いてください。あなたのお口を健康に保ち、毎日がもっと心地よくなるお手伝いができたら嬉しいです。