コラム

COLUMN

子どもの歯と歯の間に隙間がある…矯正は必要?

 

子供の口の中を覗いてみると、
真っ白い綺麗な歯が並んでいます。

 

しかし、歯と歯の間に隙間があったり、
まっすぐ生えていなかったりして
不安になる
ことがありますよね。

 

ウチの子は歯並びが悪いのかな?
歯列矯正をしないといけないのかな?

 

そんな不安にお答えしようと思います。

 

 

 

子供の歯(乳歯)は、大人の歯(永久歯)が生えてくる準備期間

 

 

乳歯は乳幼児期に生えて来て、
成長すると少しずつ抜けていき、
その後永久歯が生えて来ます。

 

永久歯がすべて生え終わるのは、
一般的に12歳頃です。

 

勿論、大人の歯である
永久歯は乳歯よりもサイズが大きいです。

 

そのため、乳歯は後から生えてくる
永久歯のスペースを確保するために、
すきっ歯になっている
のです。

 

歯と歯の間に空いたスペースがないと、
永久歯が綺麗に正しい位置に生えることが
できないからです。

 

仮に乳歯が隙間なく綺麗に並んでいた場合、
永久歯に生え変わる時、
歯並びはガタガタになる可能性が高く
なります。

 

このように成長の過程で生じる
すきっ歯の状態を、
専門的には発育空隙(くうげき)と言います。

 

 

 

永久歯の生え始めは、すきっ歯でも問題ありません

 

 

 小学校の時の6~8歳頃に、
上の歯の前歯が生え変わります。

 

永久歯が生えてくると、
前歯の間にすき間が空いていて
不安になりますが問題ありません。

 

その後、両隣の歯や
その隣の糸切り歯(犬歯)が生えて来ます。

 

すると、自然に隙間はなくなっていくので、
安心して待ちましょう。

 

このように上の前歯が綺麗に並ぶまでの期間を、
「みにくいアヒルの子の時期」と呼ぶことがあります。

 

ただし、永久歯が生えてきても、
すき間がなくならない時は、
歯列矯正の必要がある場合があります。

 

 

 

まとめ

 

最近は柔らかい食べ物が増えたため、
食事の際の咀嚼回数が減少傾向にあります。

 

顎が小さくなり、
永久歯が綺麗に生えない子供や永久歯に生え変わっても、
綺麗な歯並びになるとは言えない人が
多くなっているのも事実です。

 

年齢にかかわらず、
供の歯並びが気になる場合は
歯科受診をして歯列矯正の相談するのが良い
でしょう。